きのこ 日記

  • 申し込む
  • これを共有
  • 伝える
  • オススメ

予告 きのこ など. ブログ ランダム 作品マーケット「マルシェル」でお買い物. トップ ポイント メール 天気 ニュース 地図 路線 グルメ テレビ ゲーム 辞書 旅行 教えてgoo ブログ デジタル家電 格安スマホ 住宅・不動産 車・バイク サービス一覧.

com blog. アクセス 閲覧 PV 訪問者 IP トータル 閲覧 4, PV 訪問者 1, IP ランキング 日別 3, 位 週別 2, 位. キヌモミウラタケ?  また、径に戻る。途中で斜面で滑って落ちた・・・・。 ミドリニガイグチ  径の下側の斜面に大きなきのこが見える・・・・ アカヤマドリ 傘径が25㎝くらいあるけれど、とても良い状態。以前なら持ち帰って網焼きにして食べるんだけど・・・・、知人へのお土産にして・・・・ 近くに出ていた幼菌の方を自分用に持ち帰る。 つづく. goo 最初はgoo blog. 庭 デコメ ディズニー 誕生日 きのこ など Weblog その他 トップ ブラック ラグーン ハーメルン メール 天気 ニュース 地図 路線 グルメ テレビ ゲーム 辞書 旅行 教えてgoo ブログ デジタル家電 格安スマホ 住宅・不動産 車・バイク サービス一覧.

Weblog. PV IP 4,!           .   6                                   きのこ 日記  810                                              10.

アクセス 閲覧 PV 訪問者 IP トータル 閲覧 4,, PV 訪問者 1,, IP ランキング 日別 3, 位 週別 2, 位. goo 最初はgoo blog. タマゴタケ  前日、帰りがけに見掛けたタマゴの正体をやっぱり確かめたくなって、翌朝も訪れた。で、やっぱりタマゴタケ。 思ったより育っていなかった。。。  このところ、雨が降り続いているので、地面に落ちた枯れ枝には花が咲いている。 アシグロホウライタケ??      ハナオチバタケ まだ、出始めだけど、雨が止んだらすぐに干からびてしまう・・・・。 ベニイボカサタケ ダイダイイグチ  きのこの姿は少なく、昼までには観察を終えて帰宅。昼飯後は家でダラダラ過ごそう・・・・。.
  • ブログ ランダム マニアの研究成果を詰めこんだ「マニアコンビニ」はこちら 記事を書く 検索 ウェブ このブログ内で ログイン ブログ開設. キヌモミウラタケ?  また、径に戻る。途中で斜面で滑って落ちた・・・・。 ミドリニガイグチ  径の下側の斜面に大きなきのこが見える・・・・ アカヤマドリ 傘径が25㎝くらいあるけれど、とても良い状態。以前なら持ち帰って網焼きにして食べるんだけど・・・・、知人へのお土産にして・・・・ 近くに出ていた幼菌の方を自分用に持ち帰る。 つづく.
  • ブログ ランダム マニアの研究成果を詰めこんだ「マニアコンビニ」はこちら.

この記事へのコメント

予告 寝ぼけた月見草からオオマツヨイグサの開花       com blog. このところは連日、暑い日が続いている。こんな天気では自宅周辺ではきのこは出てくるはずもなく、さりとて、遠出する気にもなれず、 週末は花の終わったアジサイの花を摘み取り、庭に蔓延るツタの類を取って過ごしたりする。それだけでごみ処理場に運ばないと処理できない 程の量になってしまう。  そんな天気だから庭にも咲いている花は余りなくて寂しい。最近、買い求めたクレロデンドルム・ウガンデンセがようやく鉢に落ち着いて、 花を次々と咲かせている。これは白花のカリガネソウの苗を何処かで売っていないか、と探していて見つけた花なのだが、見た目がまるで カリガネソウなのだが、クレロデンドルムの仲間というから驚きだ。  ウチには既にクレロデンドラム・ウォリッキーという花があって冬は家の中で育てていたが、暖かくなって庭に放り出した。 一鉢は1m以上に育ってしまい、おまけに折れた枝を花瓶に入れておいたら根が出てきて、鉢に下したら大きくなり花をつけたし、 種からも芽が出て殖える。ウォリッキーの花は如何にもクサギの仲間という姿かたちをしているが、ウガンデンセはちょっと違う。 どれだけ大きくなるのか知らないが、早くも冬の自宅内が大変なことになりそうな気がしている。 ノリウツギの仲間 随分前に買って植えておいたノリウツギの多分、園芸品種二種が咲き始めている。毎年のことだけど、花が終わるころからドウガネブイブイが、 沢山やってきて葉を食べてしまう。余程、美味しい葉なのだろう。 オニユリ  紫陽花が咲き終わった庭ではオニユリが花盛り。庭で水撒きをすると花粉だらけになって困ったものだし、むかごで無限に殖える。 だから、最近は花が終わったところで茎の半分くらい上を切り取ってしまうことにしている。百合だったら山百合とか鹿子百合を植えたいが、 大抵、一年でウィルスに感染してダメにしてしまう。やっぱり、ウチの庭では雑草のように逞しいものしか生き残れない。 アメリカリョウブ これは去年、小さな苗木を買って鉢植えにしたもの。咲き始めは綺麗なんだけれど、じきに褐変してゆくのが残念。 順調に育っていて、来年くらいには地植えしなければならないだろう。それほど大きくなる木ではないようだから、 日陰の欲しい東側の庭に植えたいとは思うが、スペースがないかも・・・・.

ブログ ランダム ディアボリックラヴァーズ 無神 声優 記事を書く 検索 ウェブ このブログ内で ログイン ブログ開設.

この日のことは予告編でいきさつはもう書いたから、撮った写真だけ並べようか。撮った順に・・・  後で気が付いたのだけれど、ここの状況を教えてくれたKさんは一番最初に出会った状態の良いソライロタケをそのまま、僕に見せようと、 ブログにアップするのを遅らせてくれていたのだ。ソライロタケは傘にちょっと触れただけで黄色っぽく変色してしまうから。 ブログを見た人が来てしまうことを恐れたんだろう。ありがとう・・・・ ソライロタケ 変色済み・・・、幼菌なのに・・・ アカイボカサタケ 径から少し、林の中に入ると・・・・      アカイボカサタケ  また、径に戻り・・・・ アワタケ・・・ 径の山側の斜面に5㎝くらいのイグチがいくつも出ている。多分、アワタケ・・・・  また、径の脇から山側に入り、細流に沿って登ってみた。 ヤマドリタケモドキ entoloma sp.

今日もきのこ 観察日記 野山を散策したときに見かけたきのこ、草花、虫などを書きとめておきたい。いろいろ教えてください。. この日はハラタケの仲間にも多く出会ったけれど、同じものかどうかも判断が難しかった。  良く汗をかいた一日だった。.

  • そこから少し進んで行くと、ここしかない!って感じの場所があり・・・・            あれ、これキヌガサタケのバラバラ死体じゃないか。。。。  なぜ、このような姿になってしまったのかはさておき、隣町の神社の竹藪のキヌガサタケは確認できた。でも、来年また来るかと聞かれると・・・・ どうかなぁ・・・・、という感じ。.
  • オオマツヨイグサ  自宅への帰り道、車道脇に見えたオオマツヨイグサのつぼみを見て、慌てて車を停めた。もう咲いている。そういえば、メマツヨイグサもぼつぼつ、 咲き始めているから不思議ではないのかもしれない。  車を降りて見に行ってみると、近くの草むらにヤブカンゾウが咲いていた。                      ヤブカンゾウ  ヤブカンゾウの花芽を中華料理の材料に使うということを友人に聞いたところだったので、ちょっと失敬。             帰宅してからつぼみを軽く洗い、晩飯に炒め物にしてもらった。 きのこはスーパーで買った舞茸・・・  その夜、猛烈な下痢をした。そういえば、何年か前にも道端のカンゾウの花芽を炒めて食べて同じような状態になったことがあった。 こういう時、大抵飲みすぎているので、不調の原因が何にあるのか分からなくなるのだが、何となくヤブカンゾウの花芽が原因だったような気がした。.

?     1  . PV IP 4, PV .

野山を散策したときに見かけたきのこ、草花、虫などを書きとめておきたい。いろいろ教えてください。

この日はハラタケの仲間にも多く出会ったけれど、同じものかどうかも判断が難しかった。  良く汗をかいた一日だった。. 前週、この尾根にやって来た時には立ち枯れのミズナラになめこの幼菌が沢山、顔を出していたのだった。 とても収穫できるようなサイズではなくて、翌週、友人が休みの日に来て収穫することになっていた。でも、その間、気温は高いのだが、 雨が降らず、4日後でもそれほど生長していなかったらしい。それでこの土曜日の収穫を託されていた。  いつもであれば土曜日の朝は目が覚めていても、なかなか寝床から起き上がれず愚図愚図しているのだが、この日は義務感からだろうか、 何と朝の4時に目が覚めてしまい、幾らなんでも早すぎるだろうとゴロゴロしてたが、5時すぎには起き上がって着替えを始めて、6時には家を車で、 出ていた。それから一時間半ほど走り、降りて急な斜面を登り、辿り着いた立ち枯れのミズナラ。                  ナメコ  やっぱり育ってない! 雨が降らないから・・・・、幼菌なので干からびはしないが育っていない。でも、これ以上は待てないので、 なめこの味噌汁級のものを収穫して帰ることにした。小さなものは残したので、雨さえ降れば育つだろう・・・・  急斜面は登るのはまだ簡単だが、下るのは怖い。           何とか無事に降りてきた。          今日は妻の車を借りて来た。  まだ、8時半だ。このまま帰路につけば10時頃の納車に間に合うんだけれど・・・・、でも、折角ここまで走ってきたのだから、もう少し、 紅葉を楽しんでから帰ることにした。  隣の谷筋の道に入り込み、奥へと進む。紅葉は進んでいるのだが、谷が深いのでまだ陽が射しこんでいない。車を停めてカメラを持って歩く。          立ち木にムキタケ? ムキタケ ちょっと、古いか・・・・、でも収穫して・・・。  そのまま、川沿いの道を進んで行く。          気持ちよく晴れた。そして、立ち枯れの木には何かきのこが出ているように見える・・・・。          ムキタケ           採れる場所のムキタケは収穫したけれど、高い場所に出ていたムキタケには手も足も出なかった。  きのこは諦めて紅葉を楽しむことにした。。。 栃の紅葉  この日は結局、10時には帰路について昼には自宅に戻っていた。.

編集画面にログイン ブログの新規登録.

25. com blog. PV IP 4, IP.

野山を散策したときに見かけたきのこ、草花、虫などを書きとめておきたい。いろいろ教えてください。

編集画面にログイン 35歳の高校生 阿久津 何者. ホンゴウソウを見た後、山道を登りきのこを探した。正直なところ、この場所は秋にならないときのこは余り出ない。 だから秋以外にはあまり来ない場所なのだ。道の脇、急に下る斜面の端にきのこが出ていた。 中型のアマニタの仲間。  アマニタの仲間は調べても分からないものばかりだから、抜き取るか、そのままにしておくかしばらく迷った。でも・・・・             気を付けて抜き取ろうと思ったのだが、大きい方は柄の途中で千切れてしまった。薄い膜質のつばがあり、明瞭なツボはないようだ。 柄は白いが大きい方の個体は鱗片とまではいわないが、薄茶色のささくれがある。            傘の周辺には条線があり、傘につくイボは白かったり、茶色だったり。      これはキリンタケではないかな。正直なところ、これぞキリンタケというものを知らないのだが、イメージとしてはこれが近いと思う。  結局、ま、いいか!ということになり、斜面を下る。 アカイボカサタケ ちっとも赤くないけれど・・・・                          シロイボカサタケ アカイボカサタケ  これで、キイボカサタケが出ていればイボカサタケ三兄弟の揃い踏みとなったところなんだけど・・・・            これ、キイボ? アカイボ? 色が微妙。一年振りのイボカサタケで勘が鈍った感じで駐車場に戻って来てしまった。.

タマゴタケ  前日、帰りがけに見掛けたタマゴの正体をやっぱり確かめたくなって、翌朝も訪れた。で、やっぱりタマゴタケ。 思ったより育っていなかった。。。  このところ、雨が降り続いているので、地面に落ちた枯れ枝には花が咲いている。 アシグロホウライタケ??      ハナオチバタケ まだ、出始めだけど、雨が止んだらすぐに干からびてしまう・・・・。 ベニイボカサタケ ダイダイイグチ  きのこの姿は少なく、昼までには観察を終えて帰宅。昼飯後は家でダラダラ過ごそう・・・・。.

  • この日のことは予告編でいきさつはもう書いたから、撮った写真だけ並べようか。撮った順に・・・  後で気が付いたのだけれど、ここの状況を教えてくれたKさんは一番最初に出会った状態の良いソライロタケをそのまま、僕に見せようと、 ブログにアップするのを遅らせてくれていたのだ。ソライロタケは傘にちょっと触れただけで黄色っぽく変色してしまうから。 ブログを見た人が来てしまうことを恐れたんだろう。ありがとう・・・・ ソライロタケ 変色済み・・・、幼菌なのに・・・ アカイボカサタケ 径から少し、林の中に入ると・・・・      アカイボカサタケ  また、径に戻り・・・・ アワタケ・・・ 径の山側の斜面に5㎝くらいのイグチがいくつも出ている。多分、アワタケ・・・・  また、径の脇から山側に入り、細流に沿って登ってみた。 ヤマドリタケモドキ entoloma sp.
  • アカイボカサタケ  京都へキヌガサタケを見に行った翌日、Kさんからアケボノタケの出る場所を朝方に見に行くけれど、とお誘いがあった。 家でのんびりしたい気もしたが、折角、ポイントを教えてくれるというので出かけることにした。公園の駐車場に朝、9時半に待ち合わせ、森に入る。 最初のポイントではすっかり褪色して薄いオレンジ色になったアケボノタケの残骸を見た。  それから細い道を登り、公園内を進んだ先の斜面の上下ににアカイボカサタケを見つけた。      アカイボカサタケにしては色鮮やかな個体・・・  道の下側斜面にアケボノタケが出るというので探してみると・・・・ アケボノタケ ちょっとくたびれているけれど、まだ色褪せてはいない。  しつこく探していると、下の斜面にも出ていた。                スジオチバタケ  結局、二時間ほどKさんに案内してもらって公園の中を散策してから別れた。Kさんは午後はきのこの観察会に行くらしい。 僕は公園の近くの園芸用品店に寄り、ヤフオクオークションで落札したセッコクを植え付けるウッドチップを探しに寄ったのだが見つからず・・・・ 帰路にいつもの沢沿いの道を歩いてきのこの様子を見ることにした。  車で30分ほど走り、いつもの場所に車を停めた。 タマゴタケ コガネヤマドリタケ アカイボカサタケ 公園で見たものよりは色がかなり薄い・・・・ タマゴタケ  いろいろと出始めているが、まだイグチの類は見掛けない。来週くらいからは夏きのこの本番になりそうな様子だ。帰宅して・・・・ 自宅の西洋ニンジンボク また、西洋ニンジンボクの花が咲く季節になった。一年はあっという間に過ぎてゆく・・・・.
  • この日のことは予告編でいきさつはもう書いたから、撮った写真だけ並べようか。撮った順に・・・  後で気が付いたのだけれど、ここの状況を教えてくれたKさんは一番最初に出会った状態の良いソライロタケをそのまま、僕に見せようと、 ブログにアップするのを遅らせてくれていたのだ。ソライロタケは傘にちょっと触れただけで黄色っぽく変色してしまうから。 ブログを見た人が来てしまうことを恐れたんだろう。ありがとう・・・・ ソライロタケ 変色済み・・・、幼菌なのに・・・ アカイボカサタケ 径から少し、林の中に入ると・・・・      アカイボカサタケ  また、径に戻り・・・・ アワタケ・・・ 径の山側の斜面に5㎝くらいのイグチがいくつも出ている。多分、アワタケ・・・・  また、径の脇から山側に入り、細流に沿って登ってみた。 ヤマドリタケモドキ entoloma sp.
  • アクセス 閲覧 PV 訪問者 IP トータル 閲覧 4,, PV 訪問者 1,, IP ランキング 日別 3, 位 週別 2, 位.

K 9                            KK  30  .     1  . 40   きのこ 日記   銀魂 ルパン パロ 13IC                                                                                     .           .

いまブロマガで人気の記事

goo 最初はgoo blog. そこから少し進んで行くと、ここしかない!って感じの場所があり・・・・            あれ、これキヌガサタケのバラバラ死体じゃないか。。。。  なぜ、このような姿になってしまったのかはさておき、隣町の神社の竹藪のキヌガサタケは確認できた。でも、来年また来るかと聞かれると・・・・ どうかなぁ・・・・、という感じ。. com blog.

com blog. 15cm  .

  • Ume 29.10.2010 08:15

    トップ ポイント メール 天気 ニュース 地図 路線 グルメ テレビ ゲーム 辞書 旅行 教えてgoo ブログ デジタル家電 格安スマホ 住宅・不動産 車・バイク サービス一覧.